すみれ保育園

» 1月の様子

1月の様子

年が明けて2025年になった1月も保育園から子どもたちの元気な笑い声が聞こえてきます。

幼児さんはコマ回しや凧揚げに熱中! 乳児さんも元気に探索を楽しんでいます。

今年も子どもたちの成長や活動の様子をたくさん伝えていけたらと思います✨

 

たんぽぽ組

テニスコートで凧揚げをしました。お正月遊びで園ではコマ回しや羽根つきなども子どもたちはしています。

なかなか上手くあげられない様子もありましたが紐を短くしたりするとあげることができました!季節の遊びを取り入れながら楽しく遊んでいます

移動動物園があり前日から子どもたちは楽しみにしていました。

動物にエサをあげたり抱っこしてみたり自然と動物たちに優しくしている姿にほっこりしました。ポニーには大きいのもあって数名しか乗りませんでしたが乗れた子たちはとても嬉しそうでした。

 

こすもす組

2025年になって、こすもす組は寒さに負けず園外にお散歩に行っています。

定番のタコ公園やちょっぴりドキドキのトンネルを通っての森野四丁目公園。片道約30分の鵜野森にある新幹線公園。

新幹線公園は半円の滑り台と鉄棒、新幹線の遊具しかないのですが、子どもたちにとってもお気に入りの公園になりました。

散歩道も森の中を通ったり、いろんな発見を楽しみながら歩いています。

コメントは受け付けていません。

すみれ日記
お問い合わせ
社会福祉法人紫峰会
すみれ保育園
〒194-0036
東京都町田市木曽東
2-8-1

Tel. 042-723-3229
sumire@sumire-nursery.ed.jp

社会福祉法人紫峰会