
12月の終わりに、年長組では、お正月飾りを作りました。地域の皆さまに教えて頂いてわらをねじり、飾りをつけ、稲穂をつけた素敵なお飾りが出来ました。お正月準備は、クラスの保育室や玩具を大掃除したり、年賀状を書いたり、お餅つきをして鏡餅を作ったり、みんなでわいわい進めてきましたが、お正月飾り作りでしめくくりです。
28日(土)本年の保育も無事終了いたします。子ども達は、みんな、年末のご挨拶をしてかえります。
「良いお年を!!」『一年間お世話になりました!」
地域の皆さまも、この一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します、良いお年をおむかえください!!