すみれ保育園

» 7月の様子

7月の様子

梅雨が明け暑さも本格的になってきました。子どもたちも楽しみにしていたプールも始まり、日々楽しんで過ごしています。熱中症にも充分注意し、保育をしています。

たんぽぽ組

梅雨が明ける前から日射しの強い暑い日が続きましたが、そんな暑さにも負けず元気いっぱいのたんぽぽ組さん。登園するたびに「今日プール入る?」と毎日プール遊びを楽しみにしています。水着に着替えるのも日に日に早くなっており、自分の身の回りの準備も頑張っています。プールではお友達と足をバタバタさせて水しぶきをあげながらダイナミックに遊んだり、水でっぽうで的をめがけて飛ばしたり…子どもたちの笑顔や笑い声が絶えません♪色水遊びやシャボン玉も大好きです♪日々色んな遊びを取り入れながら暑い夏を楽しみたいです!

こすもす組

⭐7月1日にプラネタリウム遠足に行ってきました。科学遊びコーナーでは、電気や空気に関する様々な科学の力を体験しました。スイッチを押すと動いたり光ったり、三輪車のように漕いだりジャンプしたりして楽しんでいました。プラネタリウムで子ども達も星を探したり、星座を見たりして貴重な経験が出来たと思います。お弁当も楽しみだったようで嬉しそうに食べていました🍱

🍉すいか割りでは、みんなで声を掛け合い見事割ることができ、みんなで美味しくいただきました🍉

プールも始まり子ども達はうれしさと楽しさもあり元気いっぱいで遊んでいます。

コメントは受け付けていません。

すみれ日記
お問い合わせ
社会福祉法人紫峰会
すみれ保育園
〒194-0036
東京都町田市木曽東
2-8-1

Tel. 042-723-3229
sumire@sumire-nursery.ed.jp

社会福祉法人紫峰会